漫画家のヤマザキマリさんってどんな人なのか、経歴や学生時代など気になりますよね?
俳優の阿部寛さんや女優の上戸彩さんが出演して話題になった映画「テルマエ・ロマエ」の作者だったり、そのほかにもたくさんの漫画を描いています。
今回の記事では、ヤマザキマリさんの経歴や学歴などを調べてみましたので、最後までご覧になってくださいね!
ヤマザキマリ漫画家の経歴
この投稿をInstagramで見る
現在は日本とイタリアの2ヶ所に拠点を置く、ヤマザキマリさんの経歴をまとめてみました。
1984年
- イタリアに渡る(留学)
- 国立フィレンツェ・アカデミア美術学院で、油絵と美術史を専攻する。
1996年
- イタリア暮らしを綴ったエッセー漫画でデビュー。
- 一旦イタリアから帰国し、北海道大学・札幌大学でイタリア語の講師を務める。
- また、北海道の札幌テレビ(STV)の番組「どさんこワイド」で旅行・温泉のレポーターやラジオパーソナリティなども務めていた。
1997年
- 漫画家として本格的に活動を始める!
2002年
- 14歳年下のイタリア人陶芸家の孫と結婚。
- ポルトガルのリスボンに移住して7年間過ごす。
- 夫がシカゴ大学で比較文学を研究することになったのでシカゴに転居。
2010年
- 「テルマエ・ロマエ」がマンガ大賞2010受賞!
- 第14回手塚治虫文化賞短編賞受賞!
2012年
- 日本で映画化!
2013年
- 米アイズナー賞 アジア部門にノミネート!
- 仏アングレーム国際漫画祭にノミネート!
- イタリアに戻りパドヴァに在住する。
2016年
- 芸術選奨文部科学大臣新人賞(メディア芸術部門)受賞!
2017年
- イタリアの星勲章コメンダトーレ章を受章!日本人のマンガ家としては初!
2021年
- スマイルカンパニーに移籍。
ヤマザキマリのプロフィール
名前 | ヤマザキ マリ |
出身地 | 東京都 |
育った場所 | 北海道千歳市 |
拠点 | イタリア・日本 |
生年月日 | 1967年4月20日 |
年齢 | 54歳
(2020年8月現在) |
職業 | 漫画家・随筆家
東京造形大学客員教授 |
趣味 | 昆虫採集・飼育
南米文学・南米音楽 温泉巡り |
住んだ国 | エジプト・シリア
ポルトガル・米国 イタリア・日本 |
所属事務 | 株式会社スマイルカンパニー |
ヤマザキマリの著書
- 『国境のない生き方』(小学館)
- 『男性論』『ヴィオラ母さん』(文春新書)
- 『パスタ嫌い』(新潮社)
- 『スティーブ・ジョブズ』(講談社)
- 『プリニウス』(とり・みきと共作 新潮社)
- 『オリンピアキュクロス』(集英社)etc
ヤマザキマリの高校はどこ?
ヤマザキマリさんが通っていた高校は、東京にあるミッションスクールです。
母方は代々カトリックだったために、中学校時代からミッションスクールに通っていました。
高校の詳しい場所までは分かりませんでしたが、中学校の時に通っていた学校は、北海道にある藤女子中学校が有力候補(カトリック系で千歳市付近)に上がっています。
藤女子中学校は中高一貫高校なのですが、地元の高校には進学せず、なぜか東京のミッションスクールに進学しています。
東京に憧れを抱いていたのかもしれません。都会ですからね!
そして高校2年生になった時に、イタリアへ留学をすることになります。
ヤマザキマリ:イタリアに留学へ
高校2年生の時、母親から「 いったん学校を辞めてイタリアに留学したら?」と勧められます。
ヤマザキマリさんは芸術活動に興味を持っていたので、母親が気持ちを察知し今後のことを考えた上での言葉だったのではないでしょうか?
高校を中退してまで留学する最も大きな理由は
- 日本の高校に通うことに価値を見出せない。
- 海外でのびのびと学び色々なことを経験したい。
- 今後の人生に活かしたい。
- 海外の高校の卒業証書を手にする!
- 高校卒業後の大学進学が有利になる!etc
決断力や行動力は幼少期からすでに備わっていたので、ヤマザキマリさんは高校を中退して留学を決断。
母親の代わりに14歳のころ、1ヵ月間ひとりでヨーロッパ旅行「ドイツとフランス」を経験しています。(ドイツに母親の知り合いがいる)
そして、イタリア国立フィレンツェ・アカデミア美術学院で「美術史と油絵」を学びながら、11年間過ごしました。
留年にしては長いような気もしますが…。2年から4年ぐらいが普通かなと。
この留学がキッカケで、日本より海外に滞在する期間が長くなり、結果イタリアと日本に拠点を構えて活動するまでに至っています。
まとめ
ヤマザキマリ漫画家の経歴(学歴)は?高校や学生時代のイタリア留学もにつてお伝えしました。
- 高校は東京にあるミッションスクールに通っていた。
- 中学校は北海道にある藤女子中学校が有力候補!
- 高校を中退してイタリアに留学!
- イタリア国立フィレンツェ・アカデミア美術学院で「美術史と油絵」を学ぶ。
- 11年間過ごした。
幼少期から行動力や決断力があるヤマザキマリさん。
テルマエ・ロマエで有名になりましたが、他にもたくさん作品や著書があります。
まだまだエネルギッシュで元気なので、ますます今後の活躍が期待できますね!
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。